去年、小太郎山にチャレンジして登れなかったため、今年もしつこくリベンジのため、広河原までやってきた。前回同様、開山式の日。去年と1日違い、到着時間もほぼ同じだったが、開山式のセレモニーは既に終了し、「振る舞い酒」ならぬ「振る舞い蕎麦」が始まっており、式の参加者のみならずバスでやってきた登山者が、我も我もと群がる。バスで隣にいた外国人(たぶんアメリカ人)集団も、混じって蕎麦を手繰っている。
そんな輩たちを横目に見て、我々はさっさと山に入る。今日の目的地も前回同様、白根御池小屋。この径はそれなりに急なところもあるが、総じて歩き易い。前回と同じく雨模様だったが、大して降られないまま、ほぼコースタイム通りに白根御池小屋に到着。我々の後からやってきてあっという間に抜き去ったアメリカ人の若者は、足は速いが休む時間が妙に長いので、結局、我々の方が早く小屋に着いた。入口で待ち受けていた従業員たちが、甘酒をどうぞと云うが、そんなんじゃ喉の渇きは癒せはしない。
チェックイン時に、今年も飲物のタダ券をもらい、迷わずビールと引き換える。このビールは、昨年の小屋締めから、この小屋で越冬したシロモノだということ。でも申し分なく美味い。我々が食堂でビールを呑んでまったりしていると、だいぶ後れてやってきたアメリカ若者達が、そのまま白根御池小屋に入るのかと思ったら、また出発して行った。こんな時間(とはいっても午後2時だが)から、あと3時間先の肩の小屋まで上がるようだ。どうも彼らとは時間感覚が違う。
泊り客は昨年よりも少ないくらいだったが、さすがに我々は二人だけだったので、別の二人組と相部屋。しかし夜中に気が付いてみるとその二人組は、いつの間にか(小生の鼾の煩さに耐えかねて?)別の空き部屋へ移動していた。ちょっと気の毒なことをしたようだった。

021 白根御池小屋に到着。

022 所要時間2時間20分はまずまず。

023 従業員がお出迎え。

024 フリーの甘酒はスルー。

DSC01716

DSC01717

DSC_0931

DSC01720

DSC01719

DSC_0932

DSC_0933

DSCF8732

DSC01721

DSC01722