会津若松駅に着いたら、リュックサックをコインロッカーにデポし、タクシー乗り場へ急ぐ。先ずは蕎麦屋を目指す。今日、会津若松へ行くと決まってから、くまちゃんがわざわざ会津若松出身の友人から聞き出した蕎麦屋で、街の中心よりはやや外れた場所にある「徳一」まで乗車。個人的に、会津若松で蕎麦屋に入るのは「かみしろや」に続いて二軒目。会津は、蕎麦屋のポイントは高いと思うので楽しみ。
店には、11時30分の開店時間よりも少々早く着いたが、既に待っている客がいる。我々が付いた直後からも続々と客が集まる。なかなか人気の店の様である。我々も待ち人行列に仲間入り。陽気が良いので喉が渇く。ビールへ至るプレリュード。きっちり11時30分で開店。順番に客を中へいれていくが、待っていた客はとりあえず全て席に付けたようだ。店内もそれなりに広いということ。我々は囲炉裏テーブルを充てがわれた。
注文取りも、入ってきた順番で聞きに来る。そういうところを蔑ろにしないのも人気店の要件。なにはともあれ生ビール(600円(だった?)、くまちゃんはノンアルビール)で乾杯し、ほっとひといき。さて、料理。注文したのは手造りチャーシュー(700円)、ニシンの山椒漬け(650円)、ニシンと山菜の炊き合わせ(???円)、山菜の天ぷら(???円)、アスパラと海老の包み揚げてんぷら(???円)。ビールの後は地酒。色々あるようだが、喉の渇きを癒すには冷酒がいい。さっき、電車の中でも呑んだ名倉酒造の「名倉流・生酒」を注文。これもすっきり系だ。
どれも美味そうな料理だが、チャーシューは蕎麦屋らしからぬ一品。ニシンの山椒漬けは、会津若松の名物料理、酒がすすむ。アスパラと海老の包み揚げてんぷらは、いかにも春らしい。天つゆではなく、山塩でいただく。山菜の天ぷらもそうだが、ここの天ぷらはさっくさくで絶妙な揚がり具合である。もしひとりだけでランチならば、天ざるを注文するのが良さそうだ。締めはもりそば(800円)。つるつるで喉ごし抜群、香りも高いので、客が挙ってやってくる理由が良く判った。あっという間に時間が経ってしまうのが惜しい。

DSC08146

DSC08147

20180430_113951

DSC08148

DSC08149

DSC08150

DSC08151

DSC08152

DSC08153

DSC08154

徳一のHP: こちら