京橋からの帰り道。まだ少々時間が早かったので、帰る方向が同じもうおひと方と秋葉原で途中下車。ここで東へ向かうか西へ向かうかが大きな分かれ目。もちろん通常であれば、東へ向かうのが妥当な選択だが、今回は久しぶりに「赤津加」を覗いてみようかと、西へ向かう。
電気店が立ち並ぶ中央通りを越え、次の交差点を右に入ると、相変わらずメイド姿の女の子達の呼び込み。目を合わせないように、右の袋小路へ逃げ込む。そこが「赤津加」の入口。
暖簾を潜り、引き戸を開けると、カウンター席は半分空いた状態。テーブル席も空いているところがある。このような時間帯に入ったことが無かったが、なるほど、入りが一巡するとこんなことになるのか。ここは二軒目に来るのが狙い目なのかも知れない。まさかメイドカフェの二軒目でここに来る客はいないだろうし、近所には似たような居酒屋は皆無なので、我々のようにわざわざやってくる客だけなのだろう。
2年半ぶりの入店(前回はこちら)。どこでも良かったが、コの字カウンター席の一番左奥に着席。他には中年男子三人連れのグループと、中年女性二人連れのグループのみ。我々も含め、平均年齢は50歳を越えているはず。二階からは、団体がぞろぞろ降りて来る。やはり1次会がお開きの時間。
もう、日本酒でいこう。ここのメインは菊正宗。他に一ノ蔵と菊水が置いてある。菊水本醸造(一合500円税込、以下同様)を熱燗でいただく。これこそがこの店のスタンダード。つまみは殆ど要らないが、いかの塩辛(500円)とたたみイワシ(500円)をもらった。これで酒をちびちびやる。もうこれだけで十分。二人で三合呑んで出た。実にいい気分だ。また来る時も二軒目にしよう。

20170309_203032

20170309_213919

20170309_203529

20170309_203832

20170309_204326

20170309_204218

20170309_204258