それではいよいよ(と云うか、ようやく)トップファイブの発表。ご笑覧下さい。

第5位: 飛騨高山/京や(No. 655, 520)

_DSC2318

飛騨高山自体、これまで行ったことが無かったのだが、偶々2016年に2回も行って、しかもこの店に2回入ったので、個人的なインパクトの強さから、堂々のランクインとなった。やや駅から離れているものの、旧市街をぶらぶら歩いて行けば、そのうちに辿り着ける。この店の佳さは、飛騨高山にあること、料理の種類が豊富で味も申し分ないこと、郷土料理が充実していること、酒は地酒がずらり揃っていること、大女将も若女将も接客がいいこと、中休みが無いこと、そして何よりも店内の雰囲気がいいことである(褒め過ぎか)。そして、最大の欠点は、我が家から遠いことである。

第4位: 最上川舟下り

DSC03992

山形ツアーは徹頭徹尾、ツアコンのアユラシにおんぶにだっこだったが、その中でのメインイベントは、最上川の舟下り。ゆったりした流れに身を任せ、ちびちびやる酒は最高だった。これを体験すると、もう直ちに最上川が好きになり、ついでに山形も好きになってしまうという、とてもインパクトのある体験である。これも俳聖芭蕉のお陰かも知れない。この次は、最上川の鮎尽し、かな。
 
第3位: 日光沢温泉

PA100949

日光沢温泉は、とにかく、居心地がいい。建物の雰囲気、鄙びた内湯と露天風呂が良い味出している。宿の方の対応は、ともすれば素っ気無く感じたり、説明がくどかったりするかも知れないが、そんなことはちーとも問題ではない。この宿の、何処に身を置いても、まったりできるのが堪らない。これぞ日本の湯治宿。あと何回、訪れることができるだろうか、と考えてしまう。次は、雪もいいなあ。
 
第2位: 三斗小屋温泉大黒屋

DSC03163

居心地の良さは、日光沢温泉と甲乙つけがたいので、大風呂の雰囲気だけで「大黒屋」を上位にした。これほど開放感がある内湯は他に知らない。是非、明るいうちに風呂に入るべきである。それと、今回はチェックイン時間前に到着し、一番風呂に入らせてもらったことが大きかったかも知れない。ここに来ると決めたら、もう山は適当に端折って、玄関の前でチェックインを待つくらいの気概が必要。そうすれば、極上の内湯が待っていて呉れる筈である。
 
第1位: トロッコわたらせ号

DSC_1270

2016年のイチオシは、渡良瀬渓谷鉄道の「トロッコわたらせ号」。これはもちろん店ではないし、ここで食事が提供される訳でも無い(売店はあった)のだが、とにかく風が気持ちいい。電車に乗って風を感じることはすっかり無くなった昨今、 このトロッコ列車に乗れば、子供の頃に乗った列車の記憶を蘇らせて呉れるのは間違いない。風薫る季節だったら、もう最高。この先も、この列車に乗るための山行計画を捻り出すことに全力をあげたい。

-------------

アレっ、「ポッポ駅前屋」が入っていないね、と思ったあなた、その通り、「ポッポ駅前屋」は何故か、2016年には入っていないのでした。2017年には行く機会がありそうなので、そうすればランクインする可能性大だろうと思います。2017年は、果たしてトロッコを超える店が現れるか、自分でも期待しています。