「藍屋大月店」で風呂上がりのビールを呑みながら皆で協議した結果、今日の打ち上げは、ひさしぶりに「弁慶」に行ってみることとなった。云わずと知れた、「玉河」と共に立川を代表する大衆酒場。個人的にはもうかれこれ3年近く行っていない。別に「弁慶」を厭うつもりは全くないのだが、立川にも実に様々な店があるので、色々物色しているうちに、いつのまにかそれだけ時間が過ぎていたという訳。今日は「弁慶」を愛して止まないWoodyさんや、初「弁慶」の和尚もいるので、訪問は自然な成り行きである。
「弁慶」の開店は17時だと思い込み、大月駅で乗るべき電車まで調整したつもりが、行ってみると16時30分開店だった(昔からそうだっけ?)。既に客はかなり入っていたが、1階左手奥の小上がりに入ることが出来た。佇まいは以前とまったく変化なし。そこが魅力の一つでもある。
既に藍屋で呑んできたが、やっぱり喉が渇いたのでもう一度生ビール(530円税込、以下同様)から。その後はひたすら日本酒大徳利(480円)を傾ける。勿論、皆さん思い思いで焼酎やハイボールも。つまみは、焼き鳥(280円)、モロキュウ・梅キュウ(380円)、アンコウ鍋(850円×2)、もつ煮込み(400円×2)、ジャンボコロッケ(520円×2)、ポテトサラダ(260円×2)、クジラベーコン(450円×2)、ハムカツ(200円×2)、さんま一夜干し(350円×2)。ピリ辛メンマ(180円)と、怒涛の注文。
ポテトサラダはごくスタンダード、少々甘めか。ハムカツは限りなく薄いが、それはそれで悪くは無い。かつてあった、すき焼き鍋はやはり無くなっていた。その代わり、鍋のメニューが随分増えたような気がする。アンコウ鍋で一人前850円とはお得だ。
結構呑んで喰って、締めて13,670円。ひとり2,000円にもならないのだから流石、いつもながら安い。
ところで、大菩薩/丸川荘のHPに、お薦めの店として「弁慶」が細かく紹介されているのを発見した。小屋の親爺のお気に入りなのだろうか。今度、小屋に寄ることがあったら聞いてみよう。

_DSC1759

_DSC1760

_DSC1761

_DSC1762

_DSC1763

_DSC1764

_DSC1765

_DSC1766

_DSC1767

_DSC1768

_DSC1769

_DSC1770

_DSC1771

_DSC1772

_DSC1773

_DSC1774

_DSC1776

_DSC1778